期限切れチェック

期限切れ運転は法令違反

自賠責保険は、交通事故の被害者を保護することを目的とした保険で、全ての自動車とバイク(原動機付自転車を含む)に加入する義務があります。自賠責保険に未加入・期限切れのまま運転すると、以下のような厳しい処罰の対象となります。

■1年以下の懲役または50万円以下の罰金(自動車損害賠償保障法)
■違反点数6点となって免許停止処分(道路交通法)

また、もし、人身事故を起こしたら、多額の損害賠償金を全額、自分で支払わなければならず、家族まで巻き込むことになりかねません。

有効期限の確認方法

自賠責保険の有効期限は、自賠責保険証明書で確認できるほか、250cc以下のバイクはナンバープレートのステッカーで、自動車および250ccを超えるバイクは車検ステッカーで確認できます。

ステッカーに記載されている年月は、自賠責保険の有効期間が満了する年および月を表しています。車検の対象でない250cc以下のバイクに乗っている場合は、更新手続きを忘れないよう、特に注意してください。

更新方法

自賠責保険は、各損害保険会社をはじめ、各損害保険会社の代理店である自動車やバイクの販売店・修理工場などで、更新の手続きができます。

また、250cc以下のバイク(軽二輪自動車、原動機付自転車)なら、一部のコンビニ、郵便局やインターネットでも更新の手続きができます。

無保険(共済)車・無車検車を
見つけたら…
自賠責保険料の一部を活用した
自動車事故の被害者支援や事故防止対策について
知りたいなら…
ページトップへ